セラミックアート西村芳弘の世界展 会期:11月6日(木)~ 18日(火)


陶歴 西村芳弘
1970年 | 兵庫県明石市生まれ |
1996年 | 東京藝術大学工芸科陶芸専攻卒 |
1998年 | 東京藝術大学大学院陶芸専攻修了 |
2002年~17年 | 尾道市立大学美術学科非常勤講師 |
2005年 | 日本陶芸展(`07/`09/`13/`17) |
2006年 | 益子陶芸展(`08) 金子審査員特別賞 |
2008年 | 東広島市立美術館~現代の造形展 |
2011年 | 伝統工芸中国支部展人形の部入選(~`17) |
2014年 | 茨城県陶芸美術館~現代陶芸現象展 陶芸美術協会(陶美展)展(14`15`16`) 日本伝統工芸展人形部門 入選(’15`16`) |
2016年 | 伊丹市立工芸センター/中国地方のうつわ展 |
2017年 | 三良坂平和美術館個展 広島県主催限定レストランに器提供(尾道・浄土寺`18/宮島大聖院`19) |
2018年 | 那覇市立壺屋焼博物館個展 広島新県美展招待作家 |
2019年 | 瀬戸内市立美術館~現代日本陶芸のデザイン展 Japanese Art Show‐Mono no Aware / Affordable Art Fair (Singapore) ART EXPO MALAYSIA (Malaysia) |
2020年 | 日本陶磁協会中国地方奨励展(岡山市)/Japanese Artist Show (France・Paris) |
2022年 | 日本陶芸美術協会展(はつかいち美術ギャラリー・姫路市書写の里美術工芸館) |
現在 | 現在 日本工芸会準会員・日本陶芸美術協会幹事 |
個展等
大阪髙島屋・いよてつ髙島屋(愛媛)・新宿髙島屋・ジェイアール名古屋髙島屋・ボンベルタ橘・富山大和・香林坊大和(金沢)・山形屋(宮崎)・トキハ(大分)・丸井今井(札幌)・長崎浜屋・津松菱(三重)・日本橋三越本店・福岡三越・福屋八丁堀本店・広島三越・札幌三越・松屋銀座・天満屋(岡山・広島八丁堀・福山)阪神梅田本店・松坂屋 (名古屋)・大丸神戸・井筒屋(黒崎・山口)・佐賀玉屋・下関大丸・久留米岩田屋・一畑(松江)・リウボウ(那覇)
ギャラリー栄光舎(鳥取)・ギャルリ青鞜・ギャラリーtao(広島)・en陶rez(神戸)ギャラリー田中・ギャラリー上原(東京)・あずま堂(佐賀)・画廊オブジェ(群馬)・ギャラリー杉(秋田)
WhiteSpaceArtAsia(シンガポール)
茨城県陶芸美術館・伊丹市立工芸センター・東広島市立美術館・広島県立美術館・八丁堀本店・広島三越・札幌三越・松屋銀座・天満屋(岡山・広島八丁堀・福山)阪神梅田本店・松坂屋 (名古屋)・大丸神戸・井筒屋(黒崎・山口)・佐賀玉屋・下関大丸・久留米岩田屋・一畑(松江)・リウボウ(那覇)
ギャラリー栄光舎(鳥取)・ギャルリ青鞜・ギャラリーtao(広島)・en陶rez(神戸)ギャラリー田中・ギャラリー上原(東京)・あずま堂(佐賀)・画廊オブジェ(群馬)・ギャラリー杉(秋田)
WhiteSpaceArtAsia(シンガポール)
茨城県陶芸美術館・伊丹市立工芸センター・東広島市立美術館・広島県立美術館・八千代の丘美術館・三良坂平和美術館 那覇市立壺屋焼博物館 瀬戸内市立美術館等・尾道市浄土寺・宮島大聖院他